• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゅうちぇるの性格が良いらしい!好きな人急増中!?

りゅうちぇるさんは2016年大ブレイクして、段々消えていくのかな~と思いきや、りゅうちぇるさんの人気は急上昇!

りゅうちぇるさんを好き!という人が急増中なんです!

大人気のりゅうちぇるさんの人気の秘訣はなんなのか?

それはズバリりゅうちぇるさんの「性格の良さ」にあるんです!

詳しくリサーチしてみると、「アンチりゅうちぇる」の存在も…?

今回は、りゅうちぇるさんの人気の秘訣である「性格」について徹底リサーチしてみました!

りゅうちぇる、ドッキリ神対応で人気急増中!?

りゅうちぇる 好き

りゅうちぇるさんの人気が急増しているのは、性格が良いからなんです。

りゅうちぇるさんはよくドッキリ番組で仕掛けられる側として出演することが多いのですが、その時のりゅうちぇるさんの対応が神対応とのことで、人気が急増しているんです。

ドッキリの時にとっさに出る態度や言動からその人の本当の性格って見えますからね~

りゅうちぇるさんがこれまで仕掛けられたドッキリの中で神対応だったドッキリを一挙まとめてみました!

りゅうちぇるのドッキリ神対応1:子供のイタズラにも笑顔

りゅうちぇるさんが子役の子供にファンだから写真を一緒に撮ってほしいと言われ、当然笑顔で快諾!

そしていざ、ハイポーズの合図と同時にその子役がりゅうちぇるさんにカンチョーを仕掛けたのです!

普通なら怒ってもおかしくない子供のイタズラに、りゅうちぇるさんは

「どうしたの~?」

と笑顔で対応し、そのりゅうちぇるさんの対応が神対応!と絶賛されました。

りゅうちぇるのドッキリ神対応2:苦手な牛乳を飲む

りゅちぇるさんはドッキリで、モデルの先輩から「すっごく美味しいから飲んでみて!」と苦手な牛乳ドリンクを勧められてしまうのです。

当然りゅうちぇるさんが牛乳が嫌いなのを知っているドッキリのスタッフが先輩モデルに勧めさせ、りゅうちぇるさんがどんな反応をするのかをモニタリングするという企画。

りゅうちぇるさんは先輩モデルに勧められるまま、苦手な牛乳ドリンクを飲んで、笑顔で

「美味しいですね~!」

と言い、先輩を立てました。

苦手な牛乳も拒否せずしっかりと飲んで、先輩を立てるりゅうちぇるさんの姿が「礼儀正しい!」と、またもや絶賛されました!

りゅうちぇるのドッキリ神対応3:嫌いな虫を笑顔で我慢

「虫」も苦手なりゅうちぇるさん。

この時のドッキリも、先輩モデルから海外のおみやげを買ってきたと言って、りゅうちぇるさんに虫のおもちゃをプレゼントして、驚かせるというもの。

りゅうちぇるさんはおみやげの箱を開けると、リアルな虫のおもちゃにびっくり!

かなり驚いて泣きそうになっていたりゅうちぇるさんですが、少し落ち着くと、

「あ~びっくりした!でも楽しかった~!ありがとうございます~」

とまたもや笑顔で対応!

嫌いなものでも、その場の雰囲気を悪くしないように配慮するりゅうちぇるさんの神対応に、またもや人気が急上昇しました!

りゅうちぇるが悔し涙!?男気がある生き方にファン急増中!

りゅうちぇる 好き

テレビの中のりゅうちぇるさんは常に笑顔のイメージがありますが、この日のドッキリの時には、珍しく、りゅうちぇるさんは悔し涙を見せたのです。

その涙の訳に、視聴者は

「りゅうちぇる可愛そう…」

「りゅうちぇるの信念がかっこいい!」

などと反応し、またもやりゅうちぇるファンが急増したのです!

りゅうちぇるさんが涙を流したドッキリと言うのが、先輩モデルに、りゅうちぇるさんのスタイルを全否定されるというもの。

りゅうちぇるさんは先輩モデルからはっきりと、

「化粧してる男ってありえないと思うんだよね。不思議でしょうがないの。男らしくない。
子供が生まれてもそのままの感じのパパでいるの?」

と言われてしまいます。

その先輩からの思わぬ投げかけに、りゅうちぇるさんはハッキリと答えます。

「絶対可愛いパパでいる。人に何を言われても自分がしっかりしていれば大丈夫。」

そして、りゅうちぇるさんは、自身の子育て論を真剣な表情で語ります。

「人に合わせないで自分の好き嫌いを表現できる子、しっかり自分を持った子に絶対育てるので、お父さんがこうやって言われるのが嫌と思うなら(子供に)『お父さんって思わなくてもいいよ』って言います。(他人に何か)言われるのが恥ずかしいと思うような弱い子には絶対育てない」

りゅうちぇるさんは子供の頃から、個性的なファッションや見た目をバカにされてきたそうです。

しかし、りゅうちぇるさんは自分らしさを見失うことなく、自分を表現してきたそうです。

そのため、りゅうちぇるさんは自身に子供が出来た時も、人に合わせる事なく、個性を大切に出来る子供に育ってほしいという思いがあったようです。

そして、仕掛け人の先輩モデルが立ち去り、部屋に一人になった時、りゅうちぇるさんに異変が起こりました。

りゅうちぇるさんの目に涙が…

りゅうちぇるさんは、やはり自分の個性を否定されたことがショックで、耐えられなかったようです。

一人そっと泣くりゅうちぇるさんの姿に、視聴者は同情の眼差しで、また一気に人気が急上昇しました。

りゅうちぇるさんはただハイテンションで明るい変わったキャラクターな訳ではなく、中身はとても真面目な好感のもてる人物だったんですね!

そのりゅうちぇるさんの見た目と中身のギャップも、よりファンが急増した秘訣なのかもしれませんね!

りゅうちぇるが藤田ニコルに毒舌!?りゅうちぇるの性格は実は悪いの?

りゅうちぇる 好き

ファン急増中のりゅうちぇるさんに、実は性格が悪い!という噂が…?

そんなりゅうちぇるさんの黒い噂が流れるきっかけとなったのは、「行列のできる法律相談所」の中で起きた、藤田ニコルさんとのバトルでした。

藤田ニコルさんは、りゅうちぇるさんに関する色々なクレームを投げかけるのですが、それに対するりゅうちぇるさんの切り返しが、「性格悪い」と言われてしまったのです。

藤田ニコルさんは、よくりゅうちぇるさんの妻のぺこさんに似ていると言われることがトラウマだということを訴えると、りゅうちぇるさんは

「普通にドンマ~イって感じだし、ぺこりんと藤田ニコルの違いを出したら?」

と、論破しました。

さらに、藤田ニコルさんがりゅうちぇるさんと番組で共演する際に、よく服装が被ってしまうことを気にしていることを訴えると、りゅうちぇるさんは

「ぶっちゃけ、一番大事なのは、洋服じゃない。出演した番組で爪痕を残すこと。僕は洋服じゃなくて次を見てるよ!」

と上から目線でアドバイス。

そして、最後に藤田ニコルさんが「ちぇるちぇるビーム」は「にこるんビーム」をパクった!と訴えると、りゅうちぇるさんは

「パクッてないし…あっ、にこるんビームしかネタがないから怒ってるのか。にこるんビームで3年、5年食べていけるのか?って話ですよね~」

と、バカにしたような口調で一喝。

この番組の一幕から、

「りゅうちぇるは腹黒だ」

「りゅうちぇる調子乗りすぎ!」

などと言われるようになり、りゅうちぇるさんの性格が悪い疑惑が浮上しました。

りゅうちぇるさんの言っていることは確かにすべて正論ですが…ちょっと言い方がキツイかな?

しかし、これもりゅうちぇるさんと藤田ニコルさんのバトルを描くための企画の一部とすれば、りゅうちぇるさんは、徹底的にキャラを作り上げただけ…ということになりますよね。

りゅうちぇるさんの性格は実は悪いのか、タレントとしてプロ意識が強いだけなのか…見る人によって意見が分かれるようです。

よくタレントさんは言いますが、テレビほど人間性が如実に表れるものはないそうです。

りゅうちぇるさんがどんなヒドイ態度を取ったり、ヒドイ言動をしても、りゅうちぇるさんの人の良さというのは、テレビを通じて視聴者に伝わってしまうものなのかもしれませんね(笑)

りゅうちぇるさんのファンが急増しているのは、確かに性格が良いからだということが、今回のリサーチで分かりました!

りゅうちぇるさんの今後のますますのご活躍を応援しています!

関連記事

コメントは利用できません。