島崎遥香が嫌い!性格悪いってまじ?
AKB48の「塩対応」と言えば、島崎遥香さんですよね!
アイドルらしからぬ、その塩対応は、島崎遥香さんのトレードマークとなっています!
そんな島崎遥香さんがネット上で「島崎遥香が嫌い!」「島崎遥香は性格悪い」などと話題になっているんですね~
島崎遥香さんが嫌われてしまうのは「塩対応」のせいなのか!?
今回は、島崎遥香さんが嫌い!性格悪いと噂される理由と島崎遥香さんの本当の性格を徹底リサーチしてみました!
島崎遥香の性格が悪いエピソード1:ももクロを睨む!?
島崎遥香さんが性格悪いと噂されるようになったきっかけをリサーチしていると、なんと島崎遥香さんが、アイドルグループ、ももクロを睨みつけていた!というエピソードがありました!
出典:島崎遥香
島崎遥香さんとももクロが音楽番組で共演した時のことでした。
なんと、島崎遥香さんが足を組みながら、ももクロを睨んでいた!というのです。
島崎遥香さんは、ももクロをライバル視していて、あからさまに睨んでいたのだろう…と言われているんですね~
確かに、島崎遥香さんの所属するAKB48も、ももクロも同じアイドルグループでライバルではありますが、本当にそんな理由で島崎遥香さんが睨み付けるでしょうか?
実は、島崎遥香さんがももクロを睨みつけているように見えるのには理由がありました。
その理由とは、島崎遥香さんは、視力が悪いんだそうです。
そのため、島崎遥香さんはももクロを睨んでいたのではなく、その向こうのカンペを目を細めて見ようとしていたところ、「睨んでいる」と誤解されてしまったようです。
そもそも、AKB48のコンセプトとももクロのコンセプトは同じアイドルでも違うので、ファン層も違うため、厳密に言うと、ライバルではないですからね。
それにしても、島崎遥香さん、音楽番組中に足を組む…というのはいかがなものかと?
島崎遥香さんは、睨んでいたなどと言う前に、その態度が問題なのかもしれませんね~
島崎遥香の「塩対応」は、ただ性格悪いだけじゃないの!?
島崎遥香さんの「塩対応」は、もはやトレードマークとして知られていますよね~
島崎遥香さんの「塩対応」という言葉は、AKB48が恒例で行っている、握手会での態度がそっけないことから生まれた言葉。
出典:島崎遥香
大島優子さんや柏木由紀さんらは、握手会に来てくれたファンに対して、全力の笑顔で対応し、「神対応」と言われているんです。
しかし、島崎遥香さんは、笑顔を見せることなく、会話をすることもなく、ただ握手をする…という態度がファンから「塩対応」と言われているんですね。
ところが、これを普通の人が見ると、「ただ性格悪いだけじゃない?」と思われてしまうみたいです。
確かに、島崎遥香さんのただそっけないだけの態度を「塩対応」と親しみやすい名前を付けて、和らげているだけ…というようにとらえることもできますよね。
また、島崎遥香さんの塩対応は、握手会だけにとどまらず…
AKB48選抜総選挙で、上位者は壇上に上がり、そこで自分に投票してくれたファンに向けて感謝の気持ちや今後の意気込みなどをスピーチするのですが、島崎遥香さんのスピーチは、たったの3秒で終了。
「ありがとうございました!」
この島崎遥香さんの塩対応には、司会の徳光和夫さんも唖然…
思わず島崎遥香さんに
「言い残したことはないの?」
と聞いてしまうほど。
この島崎遥香さんの短すぎるスピーチには「愛想がない」と思う人がいてもおかしくないですよね~
スピーチは、ファンの人たちへの感謝の気持ちを述べるところでもあるので、島崎遥香さんに投票したファンの人たちも、島崎遥香さんのスピーチを心待ちにしていたはず!
しかも、投票したということはわざわざCDを買ってお金を使っているということ。
そんなファンに対して、短すぎるスピーチと言うのは、さすがに島崎遥香さんが「塩対応」だと言われていてもひどいかもしれないですね。
しかし、島崎遥香さんなりに、ファンの人たちへの心遣いが、短すぎるスピーチを生んだのでは?とも言われているんですね。
というのは、AKB48総選挙は多くのメンバーが長いスピーチをするので、とても長丁場になるんです。
何時間もAKBのファンの人たちは会場で立ちっぱなしで見ているんですね。
そして、下の順位のメンバーが長くスピーチすることで、1位や2位の人気のメンバーのスピーチする時間が削られてしまうという事態も起こっているんです。
そのため、島崎遥香さんは、自分だけでもなるべく短いスピーチをして、立ちっぱなしのファンへの負担軽減、そして自分より上位のメンバーがなるべく長いスピーチが出来るようにという配慮があるのでは?という捉え方も出来るんですね。
島崎遥香さんの「塩対応」は、ただ愛想が悪いと捉えられがちですが、その裏には、島崎遥香さんなりのファンやメンバーへの配慮があるのかもしれません。
島崎遥香の性格は!?人懐っこいって本当?
島崎遥香さんは常に塩対応であることから、愛想が悪いと思われがちですが、実は「人懐っこい」という一面がある!という情報があるんですね~
出典:島崎遥香
それは、島崎遥香さんが尊敬していたAKB48の先輩、板野友美さんとのエピソード。
島崎遥香さんは、板野友美さんと、とても仲が良かったらしく、板野友美さんが卒業する時にはインタビューで素直に
「寂しいです」
と答えています。
島崎遥香さんと板野友美さんが仲良くなったきっかけは、板野友美さんからのアプローチだったのだとか。
まだ研究生だった島崎遥香さんを見て、板野友美さんが
「かわいいね!いくつ?」
とナンパしたのだとか(笑)
最初はなかなか心を開かなかった島崎遥香さんも、だんだんと板野友美さんに心を開き、今では、お互いにプライベートでも遊ぶなど一番の仲のいい先輩後輩になったのだとか。
島崎遥香さんは、すぐに人と打ち解けられるタイプではなく、最初はシャイなことから壁を作るため、「塩対応」「愛想が悪い」などと思われてしまうのかもしれないですね。
また、島崎遥香さんは義理を忘れない人なんです!
島崎遥香さんは、自分が先輩である板野友美さんに可愛がってもらったことを忘れずに、自分も後輩に対してとても面倒見がいいのだとか。
島崎遥香さんは同じAKB48のメンバーだけではなく、姉妹グループのメンバーに対しても面倒見がよく、自宅に泊めてあげて、ごはんまで作ってあげるそうです。
島崎遥香さんは自分が先輩からやってもらったことを、しっかりと後輩へと引き継ぎ、とても人間関係を大切にする人だということが分かりました。
島崎遥香さんは、塩対応から誤解されることも多いようですが、本当の島崎遥香さんの素顔は、私たちが想像している真逆の人情み溢れる人物だったようですね~
AKB48卒業を発表した島崎遥香さんの今後の活躍に期待しましょう!